こんにちはー、すみぴこです。
クリスマスにキャスターボードを娘にプレゼント。
冬休み中ちょこちょこ練習しています。
ヘルメットとプロテクター(両ひざ、両肘、両手首)をつけて、
しっかりガードします。
子供にキャスターボードをプレゼントしたいけど、乗れるようになるのか不安だな・・・?
そんな親御さんに3日練習した結果をお伝えしたいと思います^^
ちなみに娘は小1でスイミングとピアノを習っています~。
初日
両手をつないだままボードに乗ります。
ずっと手をつなぎっぱなし。
ちょうどママ友さんの子供もボードで遊んでいました。
結構前から練習していたようで、
1人で乗れるようになっていました。
私『Aちゃんの乗り方よく見てみてー。足の動かし方とか。』
娘『うん。』
練習前に少し動画も見ていたのですが、
身近に乗れる人がいると上達しますよね。
しばらく練習していたら、お尻から豪快に転倒。
(ちょっと冷や汗ものでした・・・)
打撲で済みました。
ひとまず、初日は終了。
2日目
夫も冬休みになったので練習見守り。
両手つないでボードに乗ります。
徐々に片手に変更。
手をつなぐときは肩より上にならないように気を付けました。
1人で乗る時、手は下げてますよね?
ちょっと1人で乗れそうだと思ったので、
一瞬手を放してみたり。
自転車の練習と同じ要領。
10秒くらい1人で乗れました。
足はまだ使えないけど、バランスを取ることができるように。
子供って覚えるの早いですよね。
尊敬します。
小学校高学年の子供がボード乗っていて、
コツを教えてもらいました。
・足の動かし方
・とにかく前を見る
・コケるからお尻にタオル入れて練習
この日はコケることなく終了。
3日目
最初から片手だけつないでボードに乗ります。
徐々に手を放す時間を延ばして、
ちょっと加速してから手を放します。
徐々に後ろ足も使えるようになり、
ゆるやかに波線を描いているような乗り方に。
娘『乗れたーーーー!!』
私と夫『すごいじゃーん!!』
子供ってすごいなあ、としみじみ。
3日目は足を動かしながら、
手でもバランスとって軽くスイングしてました。
しばらくして、
また後ろにコケてお尻強打してから
背中⇒頭と崩れていきました・・・。
幸い打撲で済みました。
(ママ友さんの経験談です⇒骨折したらずっとギャン泣きなので、すぐ病院行ってください。)
3日目は少し乗れるようになったところで終了。
まとめ
3日練習しましたが、まだまだ練習は必要。
100%コケるので、プロテクターとヘルメットは必須です。
バランス崩れると制御不能ですから。
練習はつきっきりで見守ってあげて下さい。
乗れるかな~?と不安でしたが、子供は慣れるのが早かったです。
チャレンジしてみてはいかがでしょうか ^^
PR